【お知らせ】
「魔神はお砂糖とスパイス以外のものでできている。+スウィートトリック・ナイト」復刻
2018/10/09 18:00
イベント概要
過去に開催されたストーリーイベント「魔神はお砂糖とスパイス以外のものでできている。+スウィートトリック・ナイト」を再度お楽しみいただけるイベントとなります。
イベントの導入となるミッション「魔神はお砂糖とスパイス以外のものでできている。」
『「スウィートトリック・ナイト」:夜の帳が開く』の出現条件は、メインストーリー「メサルティム坑道 最奥」達成後となります。
※イベントストーリーミッションを復刻前にすべて達成していた場合は、
該当のミッションは表示されず、納品・討伐ミッションのみ表示されます。
また、復刻前にイベントストーリーミッションを途中まで達成していた場合は未達成のミッションが表示されます。
イベント専用エリア
「魔神はお砂糖とスパイス以外のものでできている。」の専用イベントエリアとなる「アトリア広場」、「スウィートトリック・ナイト」の専用イベントエリアとなる「セルバンテス夜城」は「イベント」から出撃ができ、
エリアをクリアすることで新たなエリアや共闘エリアが解放されていきます。

「魔神はお砂糖とスパイス以外のものでできている。」イベントエリアへの出撃条件
塔界「アトリア広場」:
⇒エリア「アトリア広場 古びた通り」
⇒エリア「アトリア広場 旧市場」
⇒エリア「アトリア広場 集会所」
⇒エリア「アトリア広場 庭園」
⇒エリア「アトリア広場 中央広場」
⇒エリア「アトリア広場 深層」、共闘エリア「宵闇の木」
⇒(共闘エリア「宵闇の木」制覇後)共闘エリア「封鎖区域【Normal】」
⇒共闘エリア「封鎖区域【Hard】」
⇒共闘エリア「封鎖区域【Vertex】」
※各「封鎖区域」への出撃にはトリガーアイテム「封鎖区域の鍵」が必要となり、
このトリガーアイテムは「ハロウィントレント」「ゴーストドラゴン」よりドロップします。
※「ゴーストドラゴン」は各マップで「賞金首」として確率で出現し、「塔魔目録」はエリア問わず共通となっております。
「魔神はお砂糖とスパイス以外のものでできている。」イベントエリアにおいては、
「ハロウィンビースト」「ハロウィンインプ」「ハロウィンマジシャン」「ハロウィントレント」
がドミネート可能となります。
※これらの塔魔のレベル上限は1となっております。
「スウィートトリック・ナイト」イベントエリアへの出撃条件
塔界「セルバンテス夜城」:
⇒エリア「セルバンテス夜城 I」
⇒エリア「セルバンテス夜城 II」
⇒エリア「セルバンテス夜城 III」
⇒共闘エリア「スウィートドロップ」、共闘エリア「ウフィールVII世」
⇒共闘エリア「スウィートドロップ【Hard】」、エリア「セルバンテス夜城 IV」
⇒共闘エリア「スウィートドロップ【Vertex】」
⇒(共闘エリア「ウフィールVII世」制覇後)共闘エリア「ウフィールVII世【Hard】」
⇒共闘エリア「ウフィールVII世【Vertex】」
⇒共闘エリア「ウフィールVII世【Awaken】」
「スウィートトリック・ナイト」イベントエリアにおいては、
「トリックゴースト」「トリックインプ」「トリックマジシャン」「スウィートドロップ」「ウフィールVII世」
がドミネート可能となります。
イベント限定のアビリティの書に関して
イベントミッションやイベント塔魔からのドロップなどで手に入る「修練の書」「熟達の書」を使用することで以下の対応したアビリティを覚えます。
修練の書はアビリティをレベル1(Ⅰと表示されます)で習得し、
既に該当アビリティを所持している魔神には確率でアビリティのレベルが上昇します。
熟達の書はアビリティをレベル3(Ⅲと表示されます)で習得し、
取得させる魔神が対象のアビリティをレベル2以下で取得していた場合においては
熟達の書を使用してもレベル4以上への強化は行われず、レベル3固定での習得となります。
※覚えたアビリティや、同一の手順で強化されたアビリティはイベント終了時にも保持されます。
※これらのアビリティの書は装備の条件を満たしていればどの魔神でも習得可能です。
・パンプキンボム
敵単体に打+斬+刺属性による攻撃を行う、
「片手剣」「片手槍」「双剣」「拳闘」「大槌」「大鎌」「大剣」「弓」「魔盾」専用のスキルです。
・ウィッチクラフト
敵単体に火+水+風属性による攻撃を行う、
「宝珠」「魔導書」「魔杖」「魔銃」「精霊」「カード」専用のマジックです。
また、今回のイベントより、上記アビリティのレベル上限が8に引き上げられます。
なお、修練の書ではレベル5までしか上げることができず、レベル6以降にするには熟達の書を使用する必要があります。
※レベル5以降の強化成功確率は50%となっております。
「南瓜のお菓子」「おいしいお菓子」に関して
「魔神はお砂糖とスパイス以外のものでできている。」イベントエリアのトレジャーシンボルからは「南瓜のお菓子」が入手でき、「南瓜のお菓子」5個で「宵闇の箱」1個が生産可能となっております。
「宵闇の箱」は「貴重品」扱いとなり、使用することでランダムにアイテムが入手できます。
「スウィートトリック・ナイト」イベントエリアのトレジャーシンボルからは「おいしいお菓子」が入手でき、
「おいしいお菓子」5個で「お菓子の箱」1個、「おいしいお菓子」500個で「大きなお菓子の箱」1個が生産可能となっております。
「お菓子の箱」「大きなお菓子の箱」は「貴重品」扱いとなり、使用することでランダムにアイテムが入手できます。
また、今回のイベント期間中に限り、「ハロウィンリング」「トリートリング」が生産可能となっております。【21:15修正】
注意事項
・「宵闇の箱」「お菓子の箱」各種内のアイテムが所持上限に達している場合、上限を超えた分は取得できません。開封の際はくれぐれもご注意ください。
・イベントアイテム「イベント専用AP回復薬(5)」「イベント専用月光薬」は、
2018年10月16日(火)定期メンテナンス作業時に削除されます。
・イベントアイテム「封鎖区域の鍵」「南瓜のお菓子」「宵闇の箱」「おいしいお菓子」「お菓子の箱」「大きなお菓子の箱」、
及び生産「宵闇の箱」「お菓子の箱」「大きなお菓子の箱」「ハロウィンリング」「トリートリング」は
2018年10月30日(火)定期メンテナンス作業時に削除されます。
・イベントアイテム「イベント塔魔の古文書」各種は2018年11月6日(火)定期メンテナンス作業時に削除されます。